SDGs宣言

SDGs DECLARATION SDGs宣言

SDG宣言

当社は、SDGsの達成に向けて後述の取組みを含め
社内外に好循環を⽣み出す取組みを推進してまいります。
今後も「厳しい品質管理」、「最先端の技術開発」により
お客様のご満足をお届けすると同時に、社会課題の解決に向けた事業活動を
推進していくことをここに宣⾔します。

2023年 1 ⽉ 12 ⽇
宍戸コンクリート工業株式会社
代表取締役会長 宍戸 啓昭
代表取締役社長 宍戸 邦啓

人権・労働

経営方針に基づき、従業員が自ら考え、
行動発揮できる職場環境を整えます。

具体的な取組み内容

  • あらゆる差別、不公平が生じない体制を構築
  • 勤怠管理のデジタル化により適切な労務管理の実施
  • 従業員のスキルアップに向け、OJT 教育の推進と資格取得の支援
  • 従業員の安全・健康の維持のため、全員健康診断の実施と交通安全講習会の開催

関連のあるゴール

すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 平和と公正をすべての人に

環境

製品開発と社内の取組の両面から環境に配慮した事業活動を推進します。

具体的な取組み内容

  • 3Rの推進のため、世田谷区と協定を結んでいるリサイクル協同組合にシュレッダー古紙等の回収を依頼
  • リスクアセスメント実施レポートを作成し有害化学物質の取扱いを適切に対応
  • 植林の実施や樹木の保護など自然との調和を尊重
  • 環境配慮型コンクリートの開発でCO2排出量を6割削減

関連のあるゴール

エネルギーをみんなにそしてクリーンに 気候変動に具体的な対策を 陸の豊かさも守ろう

製品・サービス

「品質管理」、「技術開発」を重点テーマにして、100%のご満足をお届けします。

具体的な取組み内容

  • 5S活動と品質管理の徹底
  • 環境配慮型コンクリートの共同開発により、持続可能な社会への貢献に取り組んでいる
  • 作業手順の明確化と安全作業基準の順守
  • クレーム対応手順を可視化することで適切かつ迅速にクレーム対応、お客様との信頼関係を構築

関連のあるゴール

産業と技術革新の基盤をつくろう つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を パートナーシップで目標を達成しよう

社会貢献・地域貢献

地域住民や行政と連携し、
地域に必要とされる企業を目指します。

具体的な取組み内容

  • 世田谷区の災害対策基金への寄付、及び災害時の協力体制に関する協定書を締結
  • 地域の学生の職業体験を積極的に受け入れ
  • 地域住民との交流を図るため炊き出しを実施災害時の訓練にも役立てている
  • 地域の少年野球チームへの支援

関連のあるゴール

質の高い教育をみんなに 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう
Sustainable Development Goals
  • SDGs とは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発 ⽬標)の略称で、国連で採択された2030年までの国際⽬標です。
  • 経済・社会・環境などの分野で17の⽬標と169のターゲットで構成され、「地球上の誰⼀⼈取り残さない」ことを誓っています 。
TOP